広島大学ヨット部
創部70周年 記念事業
日 程
2019年8月11日(日) ~ 8月12日(月・祝)
場 所
広島市文化交流会館・広島観音マリーナ
日 程
2019年8月11日(日) ~
8月12日(月・祝)
場 所
広島市文化交流会館・
広島観音マリーナ
MENU
TOP

広島大学体育会ヨット部 創部70周年を祝して

松下 淳一
全日本学生ヨット連盟 会長
松下 淳一

広島大学体育会ヨット部創部70年にあたり、長きにわたる全日本学生ヨット界へのご貢献および関係者の皆さまのご努力に対して、全日本学生ヨット連盟として心よりお祝い申し上げます。

広島大学ヨット部は、昭和24年の戦後の復興期に新制広島大学と共に設立され、国立大学の中でも早期に学生ヨット競技の意義を見出し、活動を開始されました。
当初は老朽機「しぶき」1艇からスタートしたとのことですが、創成期の苦難を乗り越え、早い段階から全国レベルでの活躍や学生ヨット界への貢献を視野にいれた進取の精神を取り入れてこられました。

創部初期からインカレに参戦し、全国規模でのレースの経験を積み、昭和37年にはレースの運営が大変な全日本インカレを初めて中国地区に誘致し、広島宇品にて第27回全日本学生ヨット選手権を開催していただいています。
そして翌年には総合3位、昭和46年の常滑ではスナイプクラスで優勝、その後も常に優勝争いに名を連ね、昭和54年の宮城県七ケ浜で開催された第44回大会にて悲願の総合優勝を勝ち取られました。
昭和63年の第53回、新しい世紀を迎えた2000年の第65回も広島で開催していただきました。その後も中国地区から全日本の常連校として、全国的にその名が知られています。

全日本学生ヨット界を牽引してこられた功績の裏には、大学のバックアップをはじめ、600人を超す「しぶき会」の皆さま、および広島県セーリング連盟など多くの関係者の皆さまの多大なるご支援、ご協力があってこそと、そのご努力に高く敬意を表します。

学生ヨット競技はご存じのとおり、気象海象に常に気を配り、安全確保への心構えを学び、実践していくことが大前提です。その過程で自然の怖さや美しさを学びながら学生同士が切磋琢磨し、さらに友情を育むことのできる、他のスポーツにはない貴重な教育の場でもあります。最近はインカレを目指すと共に、新たな共生社会の先駆けとして、障がい者セーリング活動にも尽力し、インクルーシブ・セーリングの普及にも努めておられることは、大変素晴らしいことであります。

このような幅広い活動からかけがえのない価値を生み出されている広島大学体育会ヨット部の今後のますますのご発展と学生ヨット界への引き続きのご貢献を期待しまして、お祝いのご挨拶とさせていただきます。